Co-evolution

違いを知り、受け入れ、活かし合う。

変化の大きい、先の見えない、正解のない、VUCAな世界を生きる中で、決定的な違いを作るのがこの2つのパラダイムです。 一度知ると見るものの景色や解像度が変わり、自ら働きかけ方、変化の起こし方、巻き込み方が一変。 ビジネスにも、教育にも、人生全般にも効く!と評判のコンテンツ群です。

特色

オンラインだからこそ、のパッケージに。

  • いつでもどこでも何度でも

    12本の動画講座 + フォローアップ(3ヶ月のLINE/メールサポート) + ワークシートのパッケージ!!いつはじめてもOK

  • 自分も周りにも変化をもたらす

    コーチングやNLP、NVC、SELなどで扱われていることも横断しながら、オリジナルのバイタリティ・アプローチ(ViDA)を組み合わせた濃い内容。学び始めたその日から変化をもたらす実践力を持つ。

  • ビジネスにも、教育にも、人生全般にも!

    実際に、働き方や職種、年齢も関係なく、受講した面々から「全ての人が学ぶ価値のある講座」という声も。先も正解も見えなくても、「じゃあ、どうすればいい?」に答えて行動できるように。

カリキュラム

12本の動画教材と3ヶ月のフォローアップメール、ワークシート

    1. プログラムの概要や目的について

    1. ステップ1-(1)「違いを知る:自分を知るとは?」

    2. ステップ1「違いを知る」(2)

    1. ステップ2「違いを受け入れる」(1)

    2. ステップ2「違いを受け入れる」(2)

    1. ステップ3「違いを活かす」(1)

    2. ステップ3「違いを活かす」(2)

    1. ステップ4「違いを知る」(1)「お互いの存在や大切にしていることを取り扱う」

    2. ステップ4「違いを知る」(2)「物語の原型を使ってみる」

    1. ステップ5「違いを受け入れる」(1)「困難や想定外に対処する」

    2. ステップ5「違いを受け入れる」(2)「困難や想定外に対処する」

About this course

  • 99,000円
  • 14回のレッスン
  • 4.5時間の動画コンテンツ
  • 毎週・3ヶ月間フォローアップメッセージ
  • ワークシート付き
  • 分割プランあり

受講者の声

“活かしあう土台があれば、互いの自己開示がすすみ、相手をより知ることができること。視点がかわり、意図のある言葉かけや問いにアンテナをはるようになったこと。など色々な変化がありましたが、何より家庭から始まる「平和」がつくれれたことが大きい。”

40代女性・医療従事者

“これまでは意見の合わなさ、巻き込めなさに不甲斐なさを感じることもあったが、自分や生徒の見えていなかった部分の発見、深掘りがすすみ、同僚との関係も大きく改善した。”

30代男性・教員

“イライラしたり、違和感に思ったことも、全て学びと成長の材料になって、自分を卑下することが明らかに少なくなった。上司とのコミュニケーション方法に第三の選択肢が作れるようになった”

30代女性・会社員

“家族との関わりは、これまで無意識が多かったからこそ、気づきの宝庫になった。総じて「なんとなく」が減って、よく使われる言葉の解像度も上がった。これからも学びつづけたい内容。”

20代女性・学生

参加しよう!

これからの時代に不可欠の存在に!「違いを活かし合える人」になろう。

進行役・講師

Sanae Akima

山口県生まれ。東京大学大学院在学中の2006-7年、MIT、スイス工科大学などの大学連携より、サステナビリティをテーマにした学生サミットを主宰。 2008年同大学院国際協力学修士課程修了。卒後1社目の起業より、環境・医療・教育など多分野を横断する産官学連携および事業開発プロジェクトに携わり、事業性と社会性の統合、マルチステークホルダーの協働関係創出について研究と実践を重ねる。 2社目の株式会社La torcheの起業を機に、認知科学的アプローチによる「ものの見方の転換」による個人・組織の活性を取り入れ、アフリカをはじめとした国内外のSDGs事業開発、組織開発、サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)をプロデュ―ス。2児の母。

追伸メッセージ

本プログラムは、無自覚に「同じことが当たり前」とされてきた、個人、コミュニティ、組織を、「違うことが当たり前」という新OSにアップデートする具体的な方法が盛りだくさんです。


それは、

ー変化の大きい時代に新しい事業やブランドを作らなければならない企業においても、

ーこれからの時代を生きる子供たちの教育においても、

ーまさに、これを読むあなたが、あなたならではのチカラを存分に発揮するためにも、

ぜひ「違いを活かし合う世界づくり」を一緒に歩めたら、嬉しいです!


秋間 早苗